 |
|
今日も良い天気!お宿を後に
今日は、釧路まで行ってみよう!
一番移動が多い日になりそう。。
途中 “900草原”にて。
小高い丘の上にある
景色のきれいな所だった。
ニセモノの牛に、吠えてるお馬鹿なポポ。 |
 |
|
こっちは、本物。でも吠えずに
なんか話してるみたい・・
“彼女何処から来たの?”
“あたしは、名古屋から来たのよ”
・・・・ って話したかは???
ココで飲んだ牛乳が美味しかった!
|
|
|
|
 |
|
その後、釧路湿原公園?へ。
霧が出てきて景色はあまり見えなかった。 |
 |
|
2.2キロ?の遊歩道を、歩いたよ。
チョット行けば展望台?と思って
歩いたら、すごく遠かった。。。
でも、涼しくって、気持ちよかったぁ。
ポポも一緒に歩いたよ!お散歩気分! |
釧路湿原をあとにし 釧路の和商市場へ。
お目当ては“勝手丼”いろいろトッピングして
食べるんだけど、観光化してしまっていて
とりわけ安い訳でもないし、
ウニが美味しくなくって
ちょっとガッカリ・・・ |
|
今日のお宿を目指して
出発! |
 |
|
北海道っぽい景色の所で
パチリ!
|
 |
|
野付半島 ナラワラ って所。
一応 みて見た。
|
 |
|
標津サーモンパーク。
クリオネも、見れる〜。と
行ったら、閉館時間10分過ぎてて
ブッブー!!( ̄▽ ̄)乂 バツ!!
あ〜残念!
ココにも芝生の公園があり
子供と一緒に走り回った。
カラスがいっぱいいて怖かった。。 |
 |
|
今日のお宿“旅の宿モシリバ”さん。
ログハウス調の建物なんだけど
パッと見 (o ̄∇ ̄)o!!ガーン
またハマッタ・・・と思ってしまってご免なさい。
でも、中に入ると、すごく素敵で清潔感が有って
ワーイ!!
対応も ベリーd(^0^)b Good!! |
 |
|
 |
 |
|
夕食が出来るまでのほんの少しの時間
お宿の前浜で、早速 釣りタイム!
いきなり“カジカ”が、釣れちゃった。
父さんは、釣してる時一番楽しそうな顔してる!
釣れた魚を、お宿へ持って行ったら
こころよく 翌日のお味噌汁に入れてくれるって。楽しみ♪
←昆布! |
 |
|
さあ、いよいよ 夕ご飯。
ポポは待っててね♪ |
 |
|
夕食は、鮭のチャンチャン焼き!
おいしかった〜。
朝は、お味噌汁に前日のカジカを
入れてくれました。
|
旅の宿モシリバさんは、すぐ横の川で
秋になると、鮭が遡上するそうです。
オーナー夫婦も、とても親切な方でした。
お部屋は、ワンコOKで自由に遊べました。
ワンコ料金無料でした。
それに、なんと言っても安い!!
4人で泊まってなんと¥15000!!
良いんですか?と思わず聞いてしまった。
(もちろん2食付き)
朝食は、幼児の分のお金は、払っていないのに、1人前作ってくれてました。お世話になりました。
またお邪魔したいお宿でした♪ |
|

早朝父さんは、前浜へまたカジカを釣りに行った。
カジカとカレイをゲットし、
嬉しそう♪ |